【TOKIO豆知識ブログ】物事の捉え方で“答え”が変わる①
こんにちは!TOKIOの平沼です。
いつもブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。
暑いです。とても暑いです。めちゃくちゃ暑いです(しつこい)
夏の暑さにまだ体が慣れていないので、こまめな水分補給を意識しましょう!
今回は、「物事の見方」のお話です。
物事の見方を変える「リフレーミング」とは?
リフレーミングとは、英語で書くと「reframing」。
ある枠組み(フレーム)で捉えられている物事を、枠組みをはずして、違う枠組みで見ることを指します。
リフレーミングに関する有名な例え話があります。
◎コップに水が半分入っている時・・・
「半分しか入っていない」→不満や不足を感じている
「半分も入っている」→満足や喜びを感じている
コップに対して半分入っている状態に対して、どのように感じるのか?
これで物事の感じ方が違ってきます。
同じ出来事でも枠組みを変えるだけで、物事の感じ方を変えることができるのです。
例えば…
◎病気になり、手術が必要です。医師より説明されたらどちらの同意書にサインしますか?
①:この手術は死亡率が10%の手術です
②:この手術は生存率が90%の手術です
これはどちらも同じ率の手術です。
しかし、自身の判断にも影響している事がわかりますね。
状況における「リフレーミング」とは?
状況のリフレーミングとは、その人や物事は、「他のどのような状況ならば役立つか?」と、状況や背景の枠組みを見直すことです。
例えば…
学校でいつも大きな声で話す人がいます。周囲はとても迷惑を感じています。
しかし、
人が倒れている時…事故に巻き込まれた時…「助けてください」と大きな声で誰かを呼んでくれた。
このように、その状況においては機能しなくても、他の状況においては、役立つ資質であり、リソース(資源)になります。
内容の「リフレーミング」とは?
内容のリフレーミングとは、意味のリフレーミングとも呼ばれ、
「その物事には他にどんな意味があるだろうか?」
「どんなプラスの価値があるだろうか?」
といった具合にその内容(意味)をつくる枠組みを見直すものです。
例えば…
「失職した」
これ単純にマイナスになります。
しかし、内容のリフレーミングを行うと
・本当にやりたい仕事を見つける
・自分の才能を活かす
・仲の悪い同僚と離れられる
・自分の時間ができる
・資格などの勉強をする時間が取れる
プラス思考でチャンスが得られたという意味も見出すことができます。
「何かがうまくいかないことを知る機会」
「まだ気づいていない重要な意味に気づく機会」
「何が大切なのかを学ぶ機会」
「何かをやめる、また始める機会」
こういった「認識の枠組み」に変えることが、内容のリフレーミングの基本です。
次回は、リフレーミングを活用するときのポイントについて、解説させていただきます。
TOKIOでは、就労に必要な基本PCスキルからすぐに実践で活かせる応用スキルも習得できる、オフィスワークを中心したカリキュラムをご用意しています。さらに、社会で必要なビジネスマナーを座学形式で学べるセミナーも開催しております。
また、毎月ランチ会イベントも開催しており、見学会も合わせて行っております。
「見学だけだと緊張する…」そんな方はランチ会イベントに参加していただき
少しでも事業所の雰囲気を感じていただければと思います。
ご興味のある方はコチラから、ご見学をお申込みください↓
https://tokio-nara.info/visit
ランチ会時の見学以外も随時受付しておりますので、お気軽にお電話ください。
https://tokio-nara.info/visit
もちろん、オンライン相談(電話あるいはZOOMなど)も可能ですし、このホームページ内でも事業所の取組みをご覧頂けます。
弊社では、感染症対策や衛生管理を十分に行った上で、通常通りご来訪者をお迎えしております。
マスクの着用及び手洗い・うがい・手指アルコール消毒をお願いするかと思いますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
https://tokio-nara.info/visit
TOKIO 就労継続支援 B型事業所
(奈良県指定番号 2911201081)
〒634-0005
奈良県橿原市北八木町3-65-8 谷ビル3F
TEL:0744-48-3841/FAX:0744-48-0618
HP:https://tokio-nara.info/
Facebook:https://www.facebook.com/Yagidigitalcareer
~TOKIOとは?~
いくつになっても、誰もが『しあわせ』で居たいものです。
ところが周りのみんなと少し違うだけで、これまで想像したこともなかったつらさを経験する方がふえてきています。
家族や他の人の助けがないと生活できない。不自由さと、人としての存在さえ価値がなくなったような苦しさ。
そんな状況では『しあわせ』に暮らすことがとても難しいことに思えてきます。
TOKIOでは『しあわせ』に暮らすために、これまでの嫌な事を全てリセットし、これからを応援するため様々な支援に取組んでいます。
大切なのは「あなたに合った夢」を見つけること。夢が見つかれば、スキルを身に付ける事が楽しくなる。
初めての事で難しく感じることも、同じ夢を目指す仲間が傍にいれば励みになり、社会に飛び出すために必要な自信を手に入れられる。
TOKIOは、あなたの夢の「始発駅」であり続けることをお約束します。